海外の友達 ブログトップ

英語3時間づけ! [海外の友達]

昨日台湾の友達にあったけど、英語で50%程度の理解度で会話しましたorz

日常会話パーフェクトブックはほとんど覚えたと思うんですが、実はこういう本はあまり役立たなかったりします。
それは、自分の意見の例文がないからです。

会話は自分の意見を言う、自分の思ったこと、経験を話すのが基本だと思います。
なので、自分で自分の気持ちを英語に即座で表現しなければいけないのですが、教科書に自分の意見が載ってるはずもなく、やはり日頃から自分の意見を英語にする習慣は必要だと思いました。

そこでlang8やfacebookをもっと活用して自分の意見を発信していきたいと思います。

あとは地道に語彙アップで相手の意図していることを理解する能力も磨きたいです。
ということで今からDialog1800やりたいと思います。

3スキットすすめたら飲み会に参加したいと思います!

やっぱり英語が基本なんだと実感しましたが、中国語で少し話すのもとても楽しかったです。
どちらも続けていきたいと思います。

2011-07-30 16時21分
Dialog1,800スキット1つ終えるのに85分もかかってしまった。

日本語がペラペラな海外の友達にどうやって勉強したのか聞いてみました [海外の友達]

答え



















「日本のテレビとか映画をみて勉強したよ。」
「ほとんど毎日見てたよ。」
「日本のゲームたくさんやったよ。」

え、これだけ?と思いましたが、もちろん言ってないだけで学習参考書なんかもやったんだと思います。
もし、ほんとにこれだけだったらちょっとカルチャーショックです。

というわけで私も好きな洋楽、洋ゲー、海外ドラマなんかはたくさん見ようと思います(笑
好きなことを通したら勉強が勉強じゃなくなるのかもしれないですね。

必死に参考書とにらめっこするのが、ほんとに正しい勉強法なのかな~なんて思ってしまった今日この頃です。




海外の友達と交流してわかったこと [海外の友達]

ここ2、3か月で急速に海外の友達が増えました。

彼らと交流して思ったこと。

①小さいころから第二外国語(母国語が英語以外の時は英語)の教育を受けているので、第二外国語もほぼNative。

②大学では母国語ではなく英語の授業が普通。

③第2外国語ができるのは特に珍しくない、第3外国語を話せるのもごろごろいる。

④1年半くらいの学習で日本語の日常会話は特に問題ないくらいのレベルまで上達している。

⑤実はあまり私と考え方とかやってること変わらない。

⑥日本人と同じように普通に友達になれる。

というわけで、いかに日本人が第二外国語が話せないのかを痛感しています。
教育はそれなりに受けているはずなのに、まったく話せない人がほとんどだと思います。

努力が不足している?日本語の言語体系が特殊だから、第二外国語は習得しにくい?
日本は閉鎖的な国でほぼ日本人しかいないから第二外国語を使う機会がなく、勉強の必要性自体が低い?

いろいろありますが、とにかく思ったこと。

英語で日常会話を話せるようになって、本とか映画なんかを訳なしで読めるようになるのは、勉強次第でできるということ。

こんな認識の違いがあると思います。

日本→英語がペラペラになるなんてごく限られた人だけでしょ?
海外→勉強すればだれでもできるよ~

海外の友達と接して、第二外国語を習得することは、普通にできることなんだと感じました。

まさにパラダイムシフトです。(7つの習慣の受け売りですw)

どこまでいけるかはまだわかりませんが、とにかく、勉強を進めていきたいと思います。

目指すは日常会話は問題ないレベル+本もなんとか読めるレベルです。
がんばりたいと思います!
海外の友達 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。